モンステラ ボルシギアナをお迎えしました-手に入れるまでのあれこれ 育て方・経過①

Singapore Life

こんにちは!@triathlete_yurikaです。

シンガポールに来て新しい趣味となった観葉植物。

どの子もかわいいのですが、特にお気に入りなのがモンステラ。

葉のデザインもさることながら、色んな方向に自由奔放にすくすく育つところが見ていて本当にかわいいです。

そんなモンステラには色々な種類があり、私のもとには2つのモンステラがいます。

モンステラ  デリシオサ

 

モンステラ  アダンソーニ

  

ケア方法などを調べてたある日、白と緑のモンステラがあることを知りました。

当初モンステラ初心者だった私は、白と緑なんて邪道だ!と思い、むしろ興味はわきませんでした。

しかし、モンステラを育て始めて数ヶ月ほどたったある日、偶然見た班入りモンステラの写真がとても可愛く「どうしても欲しい!!」となったのでした。

 

Sponsored

超入手困難のモンステラ

早速、お気に入りのガーデニングショップ、Noah Garden Centerのサイトへ。

すると、商品一覧には掲載がありませんでした。

オンライン販売は種類が限られていることは承知なので、この時点では特に気にすることもなく、Googleで検索し直しました。

 

しかし、サイト自体はヒットするものの、見るサイト見るサイト全てOut of Stock.

 

ここで初めて「もしかして入手できない系・・・?」と気づくのでした。

 

高級・希少

検索を進めるうちに、ただただ人気なだけではなく、価格が高いことにも気づきます。

葉が数枚付いている株でも、シンガポール価格で最低でもS$250ほど。

葉のないNodeだけでも最低でS$50〜。

比較的立派な株になるとS$500〜桁が変わっていきます。

 

かなり検索しましたが、検索しているだけではいいお買い物ができない、ということを悟り、過去取り扱いがあったお店に直接メッセージをしてみることに。(シンガポールではこういうやり方で個別にるクエストをすると得をすることがよくあります笑)

 

在庫自体はあるけれど…

複数問い合わせをしてわかったことは、在庫自体はあるということ。(ただやはり高額)

しかし、ここでまた新たな事実に気づきます。

班入りモンステラにも種類がある、ということ。

 

これに気づいたのは、実際の在庫の写真をみせてもらってからでした。(厳密にいうと、種類があること自体はわかっていましたが、大きな差はないと思って気にしていませんでした)

 

いくつか写真を見せてもらって気づいたことは、「欲しいのとなんか違う。。」

 

この「なんか違う」は、種が違うから。

シンガポールで比較的在庫があるのは、Thai constellation↓

 

 

一方で私が欲しかったのは、Borsigiana種だったのです。↓

ボルシギアナ種の方が、より白っぽい班が入るのが特徴です。

 

ここで振り出しに戻り、再度ボルシギアナ種を探しました。

すると、とあるFacebookのショップページがヒット。

問い合わせをしてみると、

「今株分けで育成中なので、販売できる状態になったらページ上でおしらせしますね」

との返信が。

 

これまで自分のモンステラの株分けに成功した経験があったので、

「Nodeだけでもいいので購入できませんか?」

と問い合わせところ、

「時間がかかる上に成功しない可能性はありますが、それをご理解頂いた上であればS$90で販売します。」

との返信が!

 

実物の写真を確認すると、葉とともに3つのNodeがある模様。

また、成長した時のイメージを確認するために、親株の写真や、同じ親株から株分けしたものの写真も見せてもらいました。

 

写真を見る限り私のイメージに近かったこと、実際に購入する株は、今まさに株分け用しようとしていたということ(いきあたりばったりにカッティングされていない)、これまでの検索上、Node1つ葉なしでも最低S$50はしていた(しかも海外発送)ので、この条件でこの価格は良心的!ということで購入を決めました…!(植物でこんな高い買い物したの初めてだったから緊張した笑)

 

2020年10月29日、引き取りへ。

今回購入をしたお店は、PnP_Plantae。

お店(というよりはスタジオ)の場所を確認するとチャイナタウンということだったので、デリバリーではなく直接お店に伺うことにしました。

直接伺うことで、疑問質問もできるな、と。

結果、スタジオに出向いて本当に正解でした。

※私が問い合わせた他のお店は、立地も辺鄙だったので、チャイナタウンにあるということもかなりのアドバンテージでした。

 

スタジオはマンションの一室。

オーナーの男性が優しく迎えてくれました。

 

いつもはどんな植物を育てているの?などの雑談から、ボルシギアナに関わらずモンステラの育て方のコツなど実に1時間近くおしゃべりをしました。

私自身、シンガポールにきてから観葉植物にハマったので、こんな風に植物を育てるのが好きな人と喋りこんだことがなく、同じ趣味を持つ人との会話って改めて楽しい!と感じました。

お店には可愛いポットもたくさんあり、今回はお財布の紐を締めたものの、機会があればポットにもこだわりたいです。

最後には、困ったことがあったらいつでもメッセージしてね、という心強い言葉もくれました。 

 

無事に帰宅

私が購入したボルシギアナがこちら。

 

Nodeが3つ

根がほとんどないことが少しネックでしたが、根がない=根が出ない ということではないとのことなので、水での発根を試みようと思います。

 

水栽培でトライ

これまで私がモンステラの株分けに成功している方法は水苔を使用する方法。

 

水栽培よりも丈夫な根が短い期間で育ちます。

一方、ほとんど根のないモンステラは水苔栽培は不向きであることも経験済み。

根のない株の場合は、時間がかかっても水で育てる方が低リスクです。

Youtubeでも様々な方法が紹介されていますが、いつも参考にしているYoutuberの方も、一番シンプルで簡単なのは水栽培だと紹介していたので、今回は水栽培でトライすることにしました。

 

日本の株だった!

今回、ボルシギアナを入手するために色々色々色々調べてわかったこととして、日本はボルシギアナの有名な産地であること。

もちろん原産地ではないですが、日本にはよい株を育てている販売元が多く存在するようです。

私が今回購入した株もなんと日本から輸入した株だそう。

嬉しいような損したような複雑な気持ちですが笑、今度日本に帰ったときによい出会いがあれば、日本でも購入したいと思います。

 

以上、班入りモンステラ、ボルシギアナについて紹介しました!

今回の株については近況をアップデートしていく予定です。

Profile
Written by
@YURIKA

転職を機にシンガポールに2年、現在はイギリスに住んでいます。
海外での生活や美容について載せています。お仕事の依頼はコンタクトフォーム、またはSNSよりお願いします。

Let's connect with...
Singapore LifeJournal
Sponsored
Tap to Share
Let's connect with...
Latest Trends
  • Teeth Whitening
YURIKA'S BLOG
Copied title and URL