こんにちは、Yurikaです。
先日、イギリスに着いて初めての妊婦健診に行ってきました。
妊婦健診といっても、今回がイギリスで初めての健診だったため、どちらかというと問診がメインの健診でした。
日本とシステムが大きく違うため緊張していましたが、とても優しくてかっこいいMidwifeさんのおかげで、終始笑顔で終わることができました。
Midwifeとは?
イギリスでは、産婦人科医(ドクター)よりもお世話になるといっても過言ではないのが「Midwife」。
日本でいうところの助産師さんに当たります。
これまで日本で健診を10回弱受けてきましたが、助産師さんに会ったのは1回だけで、いつも健診を担当してくれるのは産婦人科医の先生でした。
ですが、イギリスではこのMidwifeが何よりもキーで、専属のMidwifeがついてくれて、妊娠中の健診からお産までをサポートしてくれます。(もちろん、産婦人科医のドクターにも診てもらうこともあります)
地元のChildren care centreへ。

初めての健診は、地元の小さなChildren care centreでした。
Midwifeが迎えてくれて、個室で健診を行いました。
私が通っていた日本の病院では、健診中の夫の立ち会いは不可でしたが、なんの問題もなく夫も同席させてくれました:)
問診では、これまでの日本での経過や、持病やアレルギーの有無、メンタルヘルスの状況や、輸血の希望の有無などを聞かれました。
輸血って断る選択肢あるの?と疑問に思いましたが、宗教上輸血が許されない人もいるようで、
「イギリスに来たな」
と感じた一幕でした笑
Midwifeはとても親切で、私がしっかりと理解できるように丁寧に問診を進めてくれました。
心音の確認等々
この日の健診は、日本で受けるような妊婦健診というよりは、初回の登録、といったものだったので、エコーなどは期待していませんでしたが、心音を聞かせてくれたり、子宮底長や血液検査、尿検査も行いました。
診療台に寝転がってお腹を出すと、Midwifeがほんの数回お腹に触っただけで
「あ、頭はここにあるね。でもまだ骨盤にエンゲージしてないから大丈夫。」
と、赤ちゃんの頭の位置を触り当てるという凄技を披露してくれて感激しました。
Midwifeは赤ちゃんのスペシャリストと聞いていたけど、ここまでとは…!
夫は、9月の一番初めの検診で心音を聞いて以来だったので、2回目の心音を聞いて嬉しそうにしていました:)
採尿カップはリユース制度
もう一つ驚いたのは、採尿カップは今後の検診でもリユースするということ。
プラスティックのカップを使用したのですが
「このカップはこれからも使うものだから、お湯で洗って消毒してね。次の健診の朝にはまたこのカップに採尿して持ってきてね」
とのことでした。
リサイクル意識が進んでいるイギリスならでは?の体験です。
Maternity Bag

一通りの検査が終わると、Maternity Bag?なるものをもらい、
「この中には、今後の健診で必要なものが入ってるから、健診の度に持ってきてね。あと、旅行とか行く際も持ち歩いてね!」
とのことでした。
健診に必要なレコードブックなどの他に、各種クーポンがついているベビー用品広告、さらには葉酸入りのサプリメントも入っていました。


このサプリは、葉酸だけではなくビタミンや鉄分、ミネラルなどもバランスよく配合されていて、たまたま既に飲んでいたサプリだったのでした。改めてお墨付きのサプリだとわかって嬉しかったです。
Amazonから買えます↓
Antenatal Classに登録
また、無料で参加できるAntenatal Class(夫婦で参加できるマタニティクラス)の案内もあったので、早速サインアップしました^^

以上、初めての妊婦健診は親切で心強いMidwifeと夫のおかげで楽しく終えることができました!