こんにちは!@triathlete_yurikaです。
アデニウムの種を頂いたので、種からアデニウムを育てる経過を記録したいと思います!
アデニウム

アデニウムは、キョウチクトウ科の植物で、幹や根が太く大きく肥大した形が可愛い植物です。
アデニウムの種
アデニウムの種には、ふわふわの綿がくっついています。

綿から種を取り外して植えていきます。

水に浸して発芽
アデニウムの種は、土に植える前に水で発芽させます。

約1日〜2日ですぐ発芽しました。

土へ植え替え
発芽した時点で土に植え替えました。

ここから葉が元気にでて来てくれることを願います。
成長過程は随時更新します!