こんにちは、Yurikaです!
生後2ヶ月の息子の日本のパスポートをゲットすべく、オンライン申請を行い、無事にパスポートを取得しました。
申請に際してやや迷う点もあったので、私がどのようにオンライン申請を行ったかをシェアしたいと思います。
オンラインで新規パスポート申請
令和5年3月27日から、パスポートのオンライン申請が可能となりました。
従来であれば在英日本大使館にて手続きをする必要があったようなので、ロンドンまで行かずに申請ができるのはとても便利だなと思いました。
※オンライン申請の場合も、パスポートの受け取り自体は在英日本大使館まで行く必要があります。
ORRネットより申請
パスポートの新規申請は、オンライン在留届(ORRネット)(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html)から申請することができます。
ちなみに、「パスポート オンライン申請 国外から」のように検索すると、以下の画面に遷移するURLが出てきます。
この画面にはパスポート申請へ進むボタンがないのですが、「在留届を出す」をクリックすることで、「旅券・証明のオンライン申請を行う」というボタンが出てきます。
(これを発見するのにとても時間がかかりました。。)
在留届を出す
イギリスからオンラインで新規パスポートを申請するためには、本人の在留届を提出する必要があります。
家族として追加
息子は日本では私の戸籍に入っているので、私の在留届に家族として息子を追加しました。
こうすることで、私のログインIDを利用して息子のパスポートを申請することができました。
申請方法
- オンライン在留届(ORRネット)にアクセス
- 「旅券・証明のオンライン申請を行う」をクリック
- 利用者IDでログイン
- 「同居家族の旅券申請」をクリック
以上から申請することができます。
画面の指示に従って必要情報を入力
パスポートを受け取る大使館の選択から始まり、個人情報入力、写真や署名のアップロードなど、パスポート申請にあたり必要情報を入力していきます。
写真のアップロード
パスポートに使用する写真はスマホで撮影しました。
撮影の際に留意した点は
- 背景が白
- 影が写っていない
- 大人の手が写っていない
- 反転していない
といった点です。
実際にアップロードすると、その写真が適しているかいないかの判定も出るので安心でした。
入力の際に迷った項目
基本的には難しい項目はありませんでしたが、いくつか迷った点を紹介します。
ヘボン式の記入方法
日本のパスポートは基本的にはヘボン式の表記になります。
息子の名前には「り」が入っていて、イギリスのBirth certificate上では「LI」の表記となっています。しかし、ヘボン式での「り」は「RI」になるため、氏名のローマ字表記を入力した際に「LI」で記入したところエラーが出てしまいました。
ですが、ここでのローマ字は「読み方」の申請であって、実際にパスポートに印字されるものとは別です。(ヘボン式で問題ない場合はそのまま印字される)
ヘボン式以外の表記を希望する場合は、その後スクロールしていくと、別途入力する項目があります。
その項目で、希望する綴りを入力すればOKです。
別姓の記載方法
息子はイギリスのBirth Certificate上ではイギリス人の夫の姓で登録されています。
私は、結婚した際に日本の戸籍上の苗字を変えていないので、息子の日本での苗字は私の苗字です。
そのため、日本のパスポートの場合は私の苗字が記載されますが、かっこ書きで夫の苗字を入れルコとができるので、別姓の記載を希望しました。
この項目では、苗字も名前もどちらも別姓を記載できるようになっていますが、苗字のみ別姓を希望する場合は、名前の欄は空欄でOKです。
外国籍の取得日
外国籍も取得している場合、任意で外国取得日を入力する欄があります。
任意とあったので空欄で申請しましたが、のちに修正依頼が届き、外国籍の取得日は入力が必須とのことでした。
なお、外国籍の取得日は、Birth Certificateを取得した日ではなく、誕生日が取得日になるとのことでした。
代理人の自署
ここでは、説明が少し難しく書いてあり、別途資料を提出しなければいけないようにも読み取れますが、シンプルに自分の署名の写真を撮りアップロードすればOKです。
追加資料
オンライン申請後から1日後に、メールにて追加資料についての案内が来ました。
資料は、アップロードするものと、大使館への郵送が必要なものがありました。
滞在資格確認書類
「ご本人様の英国旅券がまだお手元にない場合は、ご両親様の滞在証をアップロードください。」
ということだったので、私のBRP(両面)と、夫のパスポートをアップロードしました。
他方の親権者同意確認書
これについては、大使館のHPよりフォーマットをダウンロードしてアップロードしました。
通信欄
「通信欄に顔写真の反転の有無がないかご記入ください(例 反転なし 等)」とのことだったので、オンライン申請フォーム上で追記しました。
戸籍謄本
戸籍謄本は、原本、6か月以内に発行されたものを大使館に郵送する必要があります。
「書留に限ります(Special Deliveryを推奨)。同封する戸籍謄本及び外封筒に、「受理番号」を必ずご記入の上、送付ください。」
との補足がありました。
ここまでで、オンライン申請については完了です!
ロンドンに行く手間が一度でも省けるのはとても便利だと思いました。
次の記事では、パスポートの受け取りについてシェアしたいと思います。