こんにちは!
今回は、カラーもかわいく、またカールキープ力がとーーーっても高いマスカラ、RMKのWカラーマスカラについて紹介します。
- 1本で2色楽しめる
- カールキープ力が高い
- にじまない
3拍子揃ったおすすめのマスカラです!
※この記事では目のアップ写真をのせているので、苦手な方はご注意下さい、
カラーマスカラに望むこと
私にとって、カラーマスカラにのぞむことは以下5つのポイントです。
- 色が好み
- カールキープする
- にじまない
- ダマならない
- できればロングラッシュ効果
この観点から言うと、1~4までを叶えてくれるのが、RMKのWカラーマスカラです。
それでは詳しく紹介していきます!
2色のカラーマスカラ

「Wカラーマスカラ」という商品名の通り、1本で2色が楽しめるカラーマスカラです。
上まつ毛と下まつ毛、それぞれに別の色をオンするようにコーディネートされたカラーセレクトになっています。
今回紹介する色味は 04 インディゴ グリーンです。


上まつ毛はボリュームアップタイプ。
下まつ毛は短く細かいまつ毛にも塗りやすいように小ぶりのブラシになっています。使いやすい◎。
もちろん、インディゴを下まつ毛につけるのも良し、グリーンを上まつ毛につけるも良しです。
カラー展開
今回紹介のインディゴ・グリーンは、言い換えるとネイビー×カーキのクールな色味です。

その他、
- ブラックピンク
- ブラウンオレンジ
- ブルーバイオレッド
- ダークグレーイエロー
のカラー展開があり、全部で5色展開です。
上まつ毛はシック、下まつ毛はポップなカラーの組み合わせです。
発色
ほぼ見た目通りの色がまつげに乗ります。
ネイビーは比較的黒にも近いので、まつげに載せるとほんのり色味を感じる程度です。
一方、カーキは色の主張が強めで、まつ毛が黒い場合は特に色のコントラストがでます。おしゃれです◎。
カールキープ力がすごい!
このマスカラをおすすめする理由は、色展開のかわいさもそうなのですが、なにせカールキープ力がすごい!
まつエクをやめてから、カールキープ力にはかなりこだわってマスカラを選んでいますが、このキープ力はピカイチです。

ビューラーをすると、そのカールがほぼそのままロックされます!そして、ほとんど下がってきません!
ビューラーをしなくても、このマスカラを塗るだけで自然にまつ毛が上に向くのも驚きです。
また、朝から夜までにじまないところもとても優秀です。(クレンジングで落ちます)
ロングラッシュではない
マスカラに求める効果として、できればロングラッシュ、、という想いもありますが、このマスカラはそこまでロングラッシュ効果はありません。
ですが、ダマにならずすっと毛先まで伸びてくれます。
RMK Wカラーマスカラ インディゴグリーン
単色ならセパレートカールマスカラN
また、カラーマスカラではなく、単色でカールキープ力がほしい場合は「セパレートカールマスカラN」がおすすめです。
- ブラック
- ダークブラウン
- ブルー
の3色展開で、私はブラックをリピートしまくってます。
Wカラーマスカラと同等のカールキープ力とにじみにくさで、とてもおすすめです。
以上、RMKのWカラーマスカラとセパレートカールマスカラNについて紹介しました!
同じくネイビーやカーキのアイライナーと合わせるもおすすめです!
その他のBeautyコンテンツは、こちらからご覧頂けます。